at dawn

at dawn

アイアムオタク最近おたく日記より日常日記中心です。
アイアムオタク

最近おたく日記より日常日記中心です。

11月8日

さっき…恋人氏と話してて…最近いつ泣いたって話になった時に長年連れ添った犬が死ぬ話で泣いたって言っててなんだおまえかわいいかよ…てなったと同時に…二週間くらい前に私なんかしたらしくて…その時も泣いたって言われてほんまにごめんねってなった。反省。

なんで忙しい人に構うんだろうって思ってたけど彼なりに心配してるのだな。
彼の周りの人はもっと感情出すらしく、もっと出してと言われた。いや、出してるよ?と言うと時間差で出すんじゃなくてすぐ出してと言われた。何事も時間がかかるのじゃ。

統計学は最強の学問である

「最前が何か、自分一人の頭で考えていても「がむしゃらに頑張る」といった程度のアイディアしか生まれないかもしれない。だが、世の中にはいろいろな分野で「最前が何か」を明らかにすることに命をかけている人たちがいる」
ペトロが来たよ

ペトロが来たよ

チェコ人の友達と話してたら「言っていいのかどうかわからないけど23歳くらいに見えるね」って言われました。ありがとう。ちなみに別のチェコ人には「16歳だと思ってた」と言われたのでチェコに行ったらみんなサバが読めるよ。

私は十代の時は老け顔ってよく言われてた。

ここ四日くらいペトロが秋田に来ていてうれしい。四年ぶりに会ったけどあいかわらずとても気持ちのいい人で日本語はさらに上手くなっていてびっくりした。
病院巡りの日

病院巡りの日

朝から歯医者で親不知抜いてその隣の婦人科でピルをもらい、移動して胃腸内科に行き、最後にコンタクトを買いに…

最後の親不知は十秒くらいで抜けた。
彼氏はね、

彼氏はね、

とってもいい人なんですけど、鬱陶しい時あるんですよ。

毎回冗談でなんでそんなに忙しいの、とか一日三十分も自分にかける時間がないのか、とかいって来るんですけど、一日三十分も自分の時間もないのになんであなたにそんなにやらなきゃならんのだってなってしまうからすごく疲れる。
冗談ほどほどにするか変えて欲しい。

とあるセミナーへの批判の覚書

わざわざ4ヶ月も使って毎週1時間かける必要はあるのか?

土日でセミナーということでいいのではないだろうか。

毎回の出席を義務付ける必要がわからない。

提出物が細切れに提出されて鬱陶しい。

講義じゃないんだから学ぶことなど特にないので最初から提示してくれ。

自己責任で留学に行くのにそこまで指図されることが非常に鬱陶しい。

手続きが煩雑で全てが鬱陶しい。
NEW ENTRIES
幅広甲高(07.04)
ワクチン接種1回目(07.04)
めんつゆにゆで卵を漬けたもの(08.07)
Rollercoaster addict(04.15)
日報(02.07)
(untitled)(02.06)
ベッドメイキングが下手すぎて(02.05)
Everything is over.(01.23)
正月明けの一週間(01.11)
捕鯨について(12.22)
TAGS
plan サブウェイ ホットケーキ レアジョブ 映画 英語 感想 十年後 読書ノート 二十歳 日記 勉強 本当はこう言いたかった日記
ARCHIVES
RSS
RSS