70代の女性と結婚の話してた時に、私はする予定もないし、したくないし、子どももほしくありませんって言ったら「日本のために子どもを産まないと」みたいな返答が返ってきた。びっくりしすぎてというか、しばらく意味が分からなかった。ということがあったな。
なーんだ、モノあるじゃん。そこまで大変なことにならないみたいだね。とか言ってたけど一週間くらいしてメーカーからものが入らなくなって在庫がマイナスになって、争奪戦みたいになっていって、被災地のインフラ系の物件から中心に納品しましょうっていう風になっていったそのとき
日本戦後史論(20/245) 内田樹が日本はアメリカの従属国でありながら主権国家のように振舞っているというのは、それはその状態で満足しているからだと思う。そのstatus quoを国民が望んでいる状態。台湾のことを勉強したときに、独立派は少数で、多くの国民がstatus quo、中国の自治区であることを望んでいる、というのに似ていると感じた。写真は吉祥寺のjust meet
イルカ漁は残酷か(106/275) ファーーー!なかなか読み進められない!イルカ漁は残酷か、というタイトルが秀逸だと思い始めた。ひたすらイルカと関わってきた人々との歴史が紡がれている。今のところ。明日中に読了したい。明日はSHERLOCK 行く予定なのだ!
Current schedule so far 2月 TOEFL Clear over 550!5月 IELTS aim to over 6.56月 英検かな〜…英検が一番難問だ。単語の意味聞いてくるじゃん。しかもまあまあむずかしいやつ…
waiting for my tutee I'm checking US-North Korea relations and I found Wikipedia's article, "protecting countries" in English is much more kind than Japanese.
NEW ENTRIES 幅広甲高(07.04) ワクチン接種1回目(07.04) めんつゆにゆで卵を漬けたもの(08.07) Rollercoaster addict(04.15) 日報(02.07) (untitled)(02.06) ベッドメイキングが下手すぎて(02.05) Everything is over.(01.23) 正月明けの一週間(01.11) 捕鯨について(12.22) TAGS plan サブウェイ ホットケーキ レアジョブ 映画 英語 感想 十年後 雪 読書ノート 二十歳 日記 飯 勉強 本当はこう言いたかった日記 ARCHIVES 2021(2) 7月(2) 2019(7) 8月(1) 4月(1) 2月(3) 1月(2) 2018(93) 12月(14) 11月(25) 10月(11) 9月(18) 8月(10) 5月(1) 4月(2) 3月(3) 2月(7) 1月(2) 2017(27) 12月(8) 11月(1) 7月(5) 6月(7) 4月(2) 2月(2) 1月(2) 2016(83) 12月(4) 7月(1) 5月(17) 4月(7) 3月(11) 2月(18) 1月(25) 2015(12) 8月(2) 6月(1) 3月(2) 2月(2) 1月(5) 2014(96) 12月(1) 11月(11) 10月(7) 9月(13) 8月(14) 7月(5) 6月(10) 5月(10) 4月(6) 3月(11) 2月(7) 1月(1) 2013(49) 11月(3) 10月(9) 9月(12) 8月(5) 7月(7) 6月(13) 2012(17) 8月(13) 7月(4) RSS RSS