at dawn

at dawn

アイアムオタク最近おたく日記より日常日記中心です。
アイアムオタク

最近おたく日記より日常日記中心です。
とうぜんのこと

とうぜんのこと

どこかに行ってすごいと感動したりすることにも批判的にならねば嗅覚も感覚も鈍る。そういうものこそ教育が教えなければならなかった。
のろのろ進む

のろのろ進む

航空券を買おうとする。

ユーロが安くなるまで待つことにする。

そろそろかと思う。

プロジェクトの追加募集を見つける。問い合わせする。

問い合わせ結果待つ。

面談予定決まる。参加のための作文必要。

結果出るまで航空券買えず。

何もかも一進一退の秋

昨日の日記

昨日はパッとしない一日、月曜日であった。
午前中はVISAを取りに行った。
LIDLに寄ってネギとブロッコリーを買った。
洗濯物を干した。
昼ごはんはピザを食べた。
午後はオフィスについて行ってプレインタビューと印刷のお願いをしようとした、が、wifiがつながらず何もできず…
結局仕事を少し探してすでに午後4時半。
帰ってきてごはん炊いて残り物の味噌汁とおにぎりを食べてSATURNに電池を買いに行き、サラダを食べた。
その後でインタビュー練習してもらった。

今朝は色んな所にメールしまくった。えらい!えらいぞ〜!さてCVの準備をせねば
栗

ピカチュウ捕まえまくったら3回くらい進化させられるくらい飴ちゃんたまってる…
ピカチュウたまにすごい捕まえにくいやついる。

今日はスターミーに戦いを挑んで負けて栗の渋皮煮作って夜ご飯にワカメと豆腐の味噌汁とサーモンアボカドサンドを食べました。

明日はLIDLに栗を買いに行っていいのがあったら栗ご飯をする予定。

英語かドイツ語か

最近まじめにドイツ語に取り組んでいたが、卒論と就職と語学試験のために英語をもう少し向上することが必要だと実感。
あっちもこっちも炎上中である

すすまない

卒論に必要な論文を読む

その論文はある科研費をとって書かれた

科研費のサイトに行ってプロジェクトの残りの論文を探す

そのうちの一つがリンク切れ

そのconference reportを管理してる団体にメールでリンク切れを問い合わせる(イマココ)
NEW ENTRIES
幅広甲高(07.04)
ワクチン接種1回目(07.04)
めんつゆにゆで卵を漬けたもの(08.07)
Rollercoaster addict(04.15)
日報(02.07)
(untitled)(02.06)
ベッドメイキングが下手すぎて(02.05)
Everything is over.(01.23)
正月明けの一週間(01.11)
捕鯨について(12.22)
TAGS
plan サブウェイ ホットケーキ レアジョブ 映画 英語 感想 十年後 読書ノート 二十歳 日記 勉強 本当はこう言いたかった日記
ARCHIVES
RSS
RSS